2025年9月市議会定例会が告示され、9月5日(金)に開会致しました


2025年9月市議会定例会が告示され、9月5日(金)に開会致しました

2025年09月12日

2025年9月市議会定例会が告示され、9月5日(金)に開会致しました。
私(浅野さち)の一般質問は、9月26日(金)10時からでございます。

今回は「多胎児支援について」「ゴールドシニア外出支援事業について」「骨粗しょう症予防について」の大きく3項目を質問いたします。

(初回から一問一答)
○多胎児支援について(市長及び関係者)
(1)支援の現状と課題について
(2)子育て世帯訪問支援事業の拡充について
(3)妊娠時からのサポート体制について
ア.産後プランニングの作成の推進について
イ.ふたご手帖の配布について
(4)多胎児移動支援事業の導入について
(5)養育支援に対する市の考えについて
○ゴールドシニア外出支援事業について(市長及び関係者)
(1)申請・利用状況について
(2)利用者アンケートの状況と課題について
(3)今後の取り組みについて
○骨粗しょう症予防について(市長及び関係者)
(1)骨粗しょう症検診の実施要領について
(2)本市の取り組み状況について
(3)骨粗しょう症検診導入に向けた進捗状況について

9月定例会議会

議会報告一覧