平成27年5月25日(月)、新消防艇「ちどり」の就航式典が行われました


平成27年5月25日(月)、新消防艇「ちどり」の就航式典が行われました

2015年05月25日

平成27年5月25日(月)、晴天の中 新消防艇「ちどり」の就航式典が行われました。
市川市消防局では、陸上からの消防活動が困難な石油コンビナート沿岸部の火災や、海上での災害に対応するため、消防艇を配置しています。
25年間市川の沿岸の安全を守ってきた旧消防艇「ちどり」は船体や設備の老朽化が著しいことから、この度、新消防艇「ちどり」を導入しました。
新消防艇「ちどり」は旧消防艇に比べ小型・軽量化して機動性の向上を図るとともに、喫水を浅くすることで今まで航行できなかった江戸川上流まで出動範囲を広げることが可能となり、出動回数が多い水難救助や危険物排除の活動に効果を上げることが期待されます。   
今後更に、市民の安心安全な生活を護って頂きたいと思います。

新消防艇ちどり3

消防艇ちどり1

消防艇ちどり2

関連記事