2020年01月04日
2020年1月4日(土)、令和2年の新年にあたり、平木だいさく参議院議員と市川総支部議員団にて新春街頭遊説をおこないました。
私はJR本八幡駅前にてご挨拶させて頂き、本年も子育て支援、健康寿命の延伸、高齢者施策、防災、減災など、さまざま皆様のお声を伺い全力にて取り組んで参ります。


2019年09月15日
2019年9月9日(月)未明、千葉県に台風15号が上陸し県内各所に甚大な被害をもたらしました。
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
そこで9月15日(日)、JR総武線市川駅・本八幡駅、東京メトロ東西線行徳駅、JR京葉線新浦安駅前街頭に於いて「台風15号被災者支援街頭募金」をおこなわせて頂きました。
集まった募金は日本赤十字社を通し被災地に届けられます。



2019年08月13日
2019年8月13日(火)、8月15日の終戦の日をふまえ、平木だいさく参議院議員と公明党市川総支部議員団で終戦街頭遊説を行いました。

2019年01月04日
2019年1月4日(金)、新春街頭遊説で公明党市川支部市議会議員、赤間まさあき県議会議員、平木だいさく参議院議員を迎えご挨拶させて頂きました。
本年は4月に統一地方選挙、7月に参議院選挙と皆様には大変お世話になります。
本年も全力で働いて参ります!
宜しくお願い致します!

2018年10月09日
平成30年10月9日(火)、本日、JR総武線本八幡駅前、東京メトロ東西線行徳駅前に於いてピンクリボン運動の街頭遊説をおこないました。
ピンクリボン運動とは「乳がんの正しい知識を広め、乳がん検診の早期受診を推進すること」などを目的として行われる世界規模の啓発キャンペーンです。
「乳がんで悲しむ人を一人でも減らしたい」との想いから、1980年代にアメリカで始まり、日本でも2000年頃から広がり始め、毎年10月を「ピンクリボン月間」として「乳がんの早期発見・早期治療」を啓発しています。検診による早期発見、早期治療によってガンは克服することができます。
市川市では、30歳代の偶数年齢は「エコー検査」、また40歳以上の偶数年齢の方は「マンモグラフィ検査」を受けることができます。費用は600円の自己負担のみです。皆さん是非受診致しましょう!

