ブログ


村越市長に対し新型コロナウイルス対策第3次要望書を提出致しました

2020年07月31日

2020年7月31日(金)、公明党市川市議団から村越市長に対し新型コロナウイルス対策第3次要望書を提出致しました!


国の施策でカバーしきれない地域の実情に応じた取り組みに当てることを主に、4月27日以降に生まれた新生児に対する補助や公共施設の電子システムの整備など7項目に対して要望致しました。

第3次要望書3

第3次要望書1

第3次要望書2

公明党市川市議団から村越市長へ「地域共生社会の実現及び生活困窮者自立支援機関等の体制強化の申し入れ」を致しました

2020年07月28日

2020年7月15日(水)、公明党市川市議団から村越市長へ「地域共生社会の実現及び生活困窮者自立支援機関等の体制強化の申し入れ」を致しました。
公明党令和2年7月15日市川市長への申し入れ


画像をクリックすると別画面でPDFファイルが開きご覧になれます
公明党令和2年7月15日市川市長への申し入れ 決定_ページ_1

村越市長に対し新型コロナウイルス対策第2次緊急要望を提出致しました

2020年05月20日

2020年5月20日(水)、公明党市川市議団から村越市長に対し新型コロナウイルス対策第2次緊急要望を提出致しました!
医療従事者への支援、介護従事者への支援、飲食店のテイクアウトとタクシー業界との連絡、例えば地域マッチングシステム、学生への支援、児童・生徒のオンライン授業等、全21項目要望致しました。
これからも皆様の暮らしを守る為に推進して参ります。

新型コロナウィルス対策第2次緊急要望5


 ※画像をクリックすると別画面でPDFファイルが開きご覧になれます。

新型コロナウィルス対策第2次緊急要望1

新型コロナウィルス対策第2次緊急要望2

新型コロナウィルス対策第2次緊急要望3

新型コロナウィルス対策第2次緊急要望4

新型コロナウイルス感染拡大防止に関する緊急要望書を提出致しました

2020年04月14日

2020年4月14日(火)、公明党市川市議団から村越市長に対し新型コロナウイルス感染拡大防止に関する緊急要望書を提出致しました。
市川市においても複数の緊急経済対策を取りまとめ実施しております。
これからも市民の皆様の様々なお声を日々伺い、市に対し届けて参ります!

新型コロナウィルス感染拡大防止1


※画像をクリックすると別画面でPDFファイルが開きご覧になれます。

新型コロナウィルス感染拡大防止2
新型コロナウィルス感染拡大防止3
新型コロナウィルス感染拡大防止4

 

待望の行徳橋が開通致しました

2020年03月10日

2020年3月10日(火)朝5時に待望の行徳橋が開通致しました。
新たな行徳橋は、2014年度から可動堰の改築工事に合わせて、現在の橋の上流側に架け替えを進めていたものです。
歩道部は幅を従来の約3倍に拡張し、自転車道と歩行者道それぞれ幅が約2メートルあります。
歩道が狭く、すれ違うのにも大変だった今までの橋と違い本当に快適でした。
皆さん嬉しそうに歩いておりました。
私も行徳の河原側から歩いてみました。
地元の皆様をはじめ橋の架け替えにご尽力頂きました関係者の皆様に感謝申し上げます!

待望の行徳橋1

待望の行徳橋4

待望の行徳橋2

待望の行徳橋3

待望の行徳橋5