政策・実績


南八幡1丁目11地先の市道側溝部をグレーチング蓋に改修しました

2019年12月05日

Image 2019年12月5日(木)、市川市南八幡1丁目11地先の市道側溝部が降雨の際、水はけが悪く、頻繁に水たまりが出来るため通行に支障が出ていました。そこで市担当部局と相談し、3ヶ所のコンクリート製の側溝蓋をグレーチング蓋に改修し対処致しました。 ◎ ... 詳細 >>

本行徳排水機場の電灯をLED灯に改修しました

2019年11月24日

Image 2019年11月24日(日)、 市川市本行徳26-15先の本行徳排水機場の電灯が台風被害で破損し夜間周囲が暗い状態でした。そこで今回LED灯に改修して頂き大変明るく安全になりました。旧江戸川沿いを散歩する方や近隣の方々に大変喜ばれています。 ◎ ... 詳細 >>

高谷2丁目8番地先の交差T字路にドットラインを引いて頂きました

2019年11月09日

Image 2019年11月、市川市高谷2丁目8番地先の外環側道と市道との交差T字路に「交差路である事」と「飛び出し」等への注意喚起もかねて白色のドットラインを引いて頂きました。 詳細 >>

田尻5丁目14番地先の市道に「対向車危険」の道路標示をして頂きました。

2019年11月09日

Image 2019年11月、市川市田尻5丁目14番地先の市道が緩いカーブで見通しが悪く、かつ狭隘道路のため「すれ違い難く危険」とのご指摘が近隣住民の方からありました。そこで担当部局と相談し、カーブの手前に「対向車注意」の注意喚起の道路標示をして頂きました。 詳細 >>

原木1丁目7番地先の「とびだすな」の道路標示を再塗装して頂きました

2019年11月09日

Image 2019年11月、市川市原木1丁目7番地先の市道交差点の「とびだすな」の注意喚起の道路標示が摩耗により塗装が薄くなり、見えづらくなっていたので再塗装して読みやすく復旧して頂きました。この交差点は信篤小学校の通学路にもなっていますので近隣住民の方 ... 詳細 >>