政策・実績


二俣1丁目8番地先に「痴漢に注意」の蛍光反射電柱幕を設置しました

2013年09月01日

Image 二俣1丁目地域に変質者が出没し、ヤングミセスや帰宅途中のOLの方が大変怖い思いをしたのとお話しをお聞きしました。そこで浅野さちは市川市の防犯課に要望し、市川警察署の方で「痴漢に注意」の蛍光反射電柱幕を近隣2か所に設置して頂くことが出来ました。夜 ... 詳細 >>

原木2239番地先のコーナン近くの原木橋に隣接する歩道のガードパイプの柵を新しい柵に交換しました

2013年08月31日

Image 平成25年8月、市川市原木2239番地先のコーナン近くの原木橋に隣接する歩道のガードパイプの柵が腐蝕して倒れていましたので新しいガードパイプの柵に交換しました。 詳細 >>

原木2239番地先の歩道に面した高圧電線の鉄塔の脇にガードパイプの柵を設置しました

2013年08月31日

Image 平成25年8月、市川市原木2239番地先の歩道に面した高圧電線の鉄塔の脇が空いており「歩行者が落下すると危険」との声を聞き、安全対策のためガードパイプの柵を設置しました。 詳細 >>

田尻5丁目13番地先に防犯対策として「不審者に注意」の蛍光反射電柱幕を設置しました

2013年08月30日

Image 平成25年8月、市川市田尻5丁目13番地先に不審者が出没し、空き巣の被害がありました。そこで防犯対策として「不審者に注意」の蛍光反射電柱幕を設置しました。 詳細 >>

妙典5丁目地先のヤクルト妙典センターと小宮山公園間の通路に注意喚起の看板を設置しました

2013年07月31日

Image 平成25年7月、市川市妙典5丁目地先のヤクルト妙典センターと小宮山公園間の通路に毎日不衛生な餌が置いてあり環境衛生面を危惧する相談がありました。そこで注意喚起の看板を設置しました。 詳細 >>