2021年10月22日
2020年10月、市川市議会公明党では村越市長に対し、子育て世帯の経済的な負担軽減につなげるため、インフルエンザワクチンの費用助成を求め要望書を提出していましたが、このたび子どものインフルエンザワクチン接種費用に対し3,000円を上限に1人当たり2回分助成することを決定しました。
2021年09月12日
2021年9月12日(日)、地域の公園清掃活動を5ヶ所おこないました。
先月は雨で中止となった為、雑草の生え方は勢いよく3時間しっかり行いました‼️ 草刈り後の公園がスッキリして子ども達が喜んで頂ければ幸いです。
ボランティアに参加して頂いた皆様大変ありがとうございます!
2021年09月11日
2021年9月11日(土)、本日午前、市議会議員の大場議員、久保川議員と共に本行徳方面、原木中山駅周辺、本八幡駅周辺、北方方面を遊説に回りました‼️
遊説カーに手を振って頂いた地域の皆さま、ご声援大変ありがとうございました!
2021年08月30日
私たち公明党は、日頃より「小さな声を聴く“力”公明党」として 皆様から様々なご意見・ご要望を伺っております。
特にコロナという未曾有の感染症により皆様の生活は一変致しました。
昨年から緊急要望を6回にわたり市長に提出し、近々では8月16日「現役時代および若年世代に対する円滑なワクチン接種に向けた要望」を提出致しました。
主な内容は次の通りです。
(1) 現役世代に対するワクチン接種の機会をより創出するため、平日夜間接種および土日祝日における集団接種 会場の充実を図る。
(2) SNS 等でワクチンに関する誤った情報が若年層において蔓延している。本市としても積極的に若年世代に向けた正しいワクチン情報の提供を行う。
※画像をクリックすると別ウィンドウで浅野さち通信pdfファイルが開きます。
2021年08月11日
2021年8月11日(水)、大洲防災公園でおこなわれた「大型バスによるグループ接種」の視察に行って参りました。
市川市では「30人以上のグループに対して、希望する場所に大型バスで伺い、バス車内でワクチン接種を行う」グループ接種も実施しています。
(詳細は市川市公式ウェブサイトの「新型コロナワクチン接種について」をご確認ください)
1台目は受付と医師の問診、2台目で看護師が接種しそのまま経過観察を行います。
30名のグループが必須条件ですが、バスの駐車場所を含め、担当課又は私(浅野さち)に相談して頂ければと思います。