政策・実績


高谷1の11地先の市道交差点に蛍光電柱幕とTマークを表示して頂きました

2022年10月26日

Image 2022年10月、市川市高谷1の11地先の市道の変形三叉路の交差点は歩行者と車の往来が多く見通しも悪いため「出会いがしら事故の危険がある」とのご指摘を地域住民の方から頂きました。早速、市川市担当課と現場視察もおこない、安全対策として「あぶないと ... 詳細 >>

市川地方卸売市場脇の水路の草刈りをして頂きました

2022年10月26日

Image 2022年10月、市川市鬼高4丁目5地先の市川地方卸売市場脇の水路に草と木が繁茂し「道路にはみ出て危険」とのご指摘を頂きました。そこで市担当課に要望し草刈りをして頂きました。ありがとうございます!◎対策後(スッキリ綺麗に見通しが良くなりました) ... 詳細 >>

田尻4丁目19番地先のマンホールポンプの整備完了しました

2022年10月06日

Image 近年、豪雨による道路冠水は頻繁におきており、特に田尻4丁目9番地の田尻第2少年広場周辺は浸水が常習的に発生する地域となっておりました。私、浅野さちはそのつど担当課に水対策を早急に対応して頂きたい事を強く要望して参りました。また、現在は外環道路側 ... 詳細 >>

鬼高歩道橋の昇降口付近にポールコーンと柵を設置して頂きました

2022年09月13日

Image 鬼高3丁目の産業道路沿いの鬼高歩道橋は鬼高小や第六中学校の通学路に指定されています。しかし歩道橋昇降口付近の歩道と車道の間に何も安全対策が無く、歩道橋の階段を降りてきた児童・生徒が勢いあまって車道へ飛び出しそうで危険とのご指摘が市民の方からあり ... 詳細 >>

男性トイレの個室にサニタリーボックスを設置し用途周知の掲示をして頂きました

2022年08月02日

Image 2022年8月、6月度市議会定例会にて浅野さちが質問致しました、男性トイレの個室の「サニタリーボックス」設置の件ですが、このたび第1庁舎と第2庁舎に設置し用途周知の掲示をして頂きました。今後、公民館等他の公共施設にも順次おこなってまいります。 詳細 >>