産業道路(鬼高3・4丁目)に念願のガードレールを設置しました!


産業道路(鬼高3・4丁目)に念願のガードレールを設置しました!

2011年09月15日

鬼高3丁目4丁目を東西に通る産業道路は地域住民の生活道路として多くの沿線住民に利用されています。   
特に朝夕は小中学生の登下校の通学路として、また、JR総武線下総中山駅、地下鉄東西線原木中山駅への通勤通学経路として、数多くの児童生徒やサラリーマンが、歩道をひしめき合うように通行しています。

地域マンションに居住の小中学生のお母様から「歩道いっぱいに広がって通学している小学生が、ちょっとした拍子に、車道に飛び出してしまいそうで心配!」

 また今年に入ってから、全国各地で通行車両が、歩道へ突入し、歩行者(通学途中の小学生の列に突っ込むなど)の死傷事故が頻発したことなどから、「早期にガードレールの設置を!」との声を頂戴しました。

 浅野さちは、赤間まさあき県議と連携して、7月13日千葉県庁の担当部局へ「ガードレール設置の要望書」を提出し陳情。9月上旬の早期設置実現に至りました。設置後は、地域住民また鬼高小PTA等多くの方から喜びと安堵の声を頂きました。

これからも皆様の声を市政に届け、安心して暮らせるために、“浅野さち” は、全力で働きます。

before1ガードレール設置前

after2ガードレール設置後

after5-1

ガードレールに守られて安心して通学できるね♥

タグ: 市民相談・実績 議員活動 | 2011年09月15日